SSブログ
前の10件 | -

あっという間にはや令和

5月6日
なんとなく忙しがっている間に半年近くがたって、
年号も令和に改まりました。
唯の日記にしても間遠なことぢゃ!
4月の末に仕事でハノイへ行ってきました。
会議なので、基本的にずーっと会場でした。

CIMG3798.jpg

会場から見るハノイ市街。高層ビルが立ち並んでいます。

CIMG3803.jpg

どういうわけか巨大盆栽があちこちにおいてある。

最終日の夕方、少しだけ時間があったので、市内を歩いてみました。

CIMG3816.jpg

オペラハウス

CIMG3822.jpg

ハノイ大聖堂

CIMG3820.jpg

ホアンキエム湖の中に浮かぶ玉山洞

この後雷雨になりましたので、湖のほとりのレストランで、
室外の席(もちろん屋根の下ではある)に陣取り、友人と
「今の稲妻は枝分かれ具合がもう少しだから75点ですかな」
などと乙に構えてビアハノイを飲んで楽しんだことです。

翌朝は4時に起きて朝早い便で羽田まで戻ってきました。

久々の投稿ですが、ちっとも成長の跡の見えない
飲兵衛おっさんなのでありました。
nice!(14)  コメント(4) 

今年もお世話になりました

12月29日
もうじき年も変わりますね。何かと忙しくなって、
更新が滞りがちでしたが、何とか無事に今日を迎えております。
お正月になればまた孫が遊びに来てくれる予定です。
皆様良いお年をお迎えください。

s-plarail.jpg

兄弟仲良くプラレールで遊んでいます。時々取り合いになったりするけど
まずまず仲の良い兄弟です。今年生まれた3男坊もそのうち仲間に入る
のでしょう。

nice!(8)  コメント(0) 

雨引観音

11月4日

早いものでもう11月。とはいえ、まだ紅葉には早いのですが、
母を連れて、雨引山楽法寺へ行ってきました。
途中西光院にも立ち寄り、山の斜面に舞台上に張り出して
作られたお寺を拝観してから参りましたが、西光院は
撮影禁止なので清水の舞台のミニチュア版みたいで
中々なものだっとだけお伝えしておきます。

さて、雨引観音へ回りますと、ちょうど七五三の時期で
大賑わいでした。

s-IMG_0865.jpg

山門をくぐって進むと、左手には多宝塔、その奥に
観音堂が現れます。

s-IMG_0866.jpg

お参りをしてうろうろしていますと、ほら貝と鐘を鳴らしながら
お坊様が5名渡ってこられて法要が始まります。
釈迦堂などもお参りして戻ってきますと、
寺内に放し飼いされている孔雀が・・・。

s-IMG_0872.jpg

近寄り過ぎると逃げると思い、少し遠慮気味に撮っています。
結構慣れていて、ゆっくりと歩いていますので、
じっくり見ることができました。
しばらく待ちましたが、羽は広げてくれませんでした。
でもさすがに美しい鳥です。

帰りは少し雨がぱらつきましたが、現地では暑からず寒からず
楽しいひと時を過ごすことができました。

タグ:雨引観音
nice!(6)  コメント(0) 

日本経緯度原点を見てきました

10月14日
少しさぼっているとすぐに1月が経ってしまう!!!
10月12日に、外国のお客様と一緒に港区狸穴の
日本経緯度原点を見てきました。

s-datum-origin.jpg

神谷町から歩いてロシア大使館の隣を入ってゆくと
アフガニスタン大使館の手前にあります。

s-explanation.jpg

ということなのだそうです。

「どうやって測量したのだろう」とか、「昔は高い
建物もなく、夜空も暗かったからここで天文観測が
できたけど今では到底無理だよね~」などと
ワイワイ見学して、写真を撮って、国会前庭の
水準原点(日本中の高さの基準)を見て、お昼に
船堀タワー公園から荒川を見ます。
かつての地盤沈下で、川が地面より高い場所があるので
堤防の管理は大切です。

s-sky tree.jpg

・・・といいながらスカイツリーの写真を撮っている
困った飲兵衛おっさんでありました。

nice!(7)  コメント(3) 

暑かったり寒かったり風が吹いたり

8月12日
くたびれているうちにはや8月も半ば…。
先週は毎年恒例測量実習でした。
一日目は暑いこと暑いこと。塩飴舐めながら
水をがぶがぶ飲んでの作業でした。
7日になったら今度が雨が降って寒い。
やむを得ずいつもの公園から、屋根の下に場所を変更。
翌日は台風がきましたので、計算だけ終わらせて
はやめに帰宅してもらいました。
木曜日は幸い直撃をまぬかれたので、朝から
実習です。参照点を屋根の下に作ったので
晴れているけど屋根の下。
直射日光はないけど、暑さは一緒!
でも若い衆はがんばります。

KIMG0160.jpg

こんな時でもスマホが載っている。
実は縮尺の計算のため計算機代わりに使っていた。

KIMG0158.jpg

実習だから、交代で確認しながら仕事を進めます。

KIMG0165.jpg


このグループは計算担当を作ったようですね。

暑かったり、雨が降って寒かったり、
台風で早めに切り上げたり、
朝は電車の状況や警報の情報を確認したりと、
あわただしかったのですが、何とか無事に
終わりました。

体力の衰えつつあるおっさんは、昨日は
疲れ果てて昼まで寝坊してあきれられていました。
タグ:測量実習
nice!(11)  コメント(3) 

まだ6月なのに梅雨明け・・・

6月30日 まだ6月なのに、昨日梅雨が明けちゃいました。
訳の分からん天候であります。で、風は強いし日差しも強い。
ひ・・干からびる!

というわけで、空梅雨でしたから、先週の3人目の孫の
初宮参りも晴天に恵まれ、無事に終わりました。
長男曰く「あの、神様にお話ししてる時が長くてひまなんだよ」
ですと。何かと思ったら祝詞がわからん上に長いという、
子供の立場では尤もなことでありました。
次男坊は母親が赤ちゃんに取られそうなので、父親にべったり
へばりついています。
赤ちゃんは寝ている。

これは順番待ちの一コマ。
長男が乳母車の陰に隠れているのを、次男坊
「にいに、いないねぇ」と探しているのですが、
母親の足元など見てますから見つかりません。

にいにはどこかな.JPG

この後「ばあ」と姿を現すと、「いた!」と
大喜び。三歳児はまだたわいのないものです。
それでも少し自覚はあるようで、末っ子がぐずっていると、
「赤ちゃん泣いてるよ」と教えに来てくれるそうです。
三人とも元気で丈夫に育ってほしいと思います。
タグ:初宮参り
nice!(18)  コメント(3) 

はや6月

6月9日 光陰は矢の如しとはよく言ったもので、あっという間に6月に
なってしまいました。
この間、5月には3人目の孫が生まれるので、お兄ちゃんたちは爺婆の
ところを巡回してお母さんを休めてあげたりしていますが、
つくばの爺は扱いが手荒なので、どうしても母方の
爺の方に行っていることが多い。
でも来てくれて近所の公園で遊びます。

お兄ちゃん速い.jpg

こんな遊具も兄貴はサクサク上るけど弟はちょっとおっかなびっくりで、
頂上より少し向こうで出会うことになります。夜は影絵遊びなどをして
帰りました。月末にはまた弟が生まれて3兄弟になってしまいました。
おもちゃは使いまわせるけど、取り合いにもなるな!

というわけで、近いうちに初宮参りの運びです。
めでたいからまた飲める!
父方も母方も爺たちは実はそこが一番うれしいのでありました。
タグ:
nice!(9)  コメント(5) 

花見は続くよいつまでも・・・

4月4日
まだ大学が春休みなので、お気楽爺様はしつこく花見です。
今日は圏央道を通って川村記念美術館へ出かけました。
リニューアルオープン後初めてになりますので、
もちろんメインは展示を拝見することですが、広くて
お庭もなかなかですから、そちらも期待して出かけます。

CIMG3550.jpg

先ずは展示を拝見しますが、こちらは写真撮影はできませんから
ぜひおはこびを・・・。というわけで、付属のレストランで
おひるをいただいて・・残念ながら運転手ですから
ワインはおあづけでした。

流石にソメイヨシノは終わりですが、この切り株には
なんとスミレが!

CIMG3563.jpg

がんばってますねぇ。切り株君も懐が深い!

さらに歩いてゆくと、

CIMG3565.jpgCIMG3565.jpg

なんと贅沢な、枝垂桜の並木です。
つくづく堪能しまして、帰宅しました。

お利口に運転手をしたご褒美に、今日は「五人娘」の自然酒を
いただきます。
あっ!今お呼びがかかりました。 ではでは!!
nice!(12)  コメント(3) 

つくばの花見

4月1日
エイプリルフールだけど、ほんとのことを書きます。
どう転んでもこの時期はお花見ですね。東京は終わったころですが
つくばはこの週末が最高。ということで、昨日、図書館を覗きがてら
公園通りを散策してきました。

IMG_0740.jpg

つくば駅近くの桜のトンネル。
図書館に立ち寄って、帰りに歩道の先にある公園が見えます。

IMG_0744.jpg

桜がきれいだったよ・・・というわけで、今日は母を誘って
お花見に出かけました。まずは常陸風土記の丘を目指しますが、
1km以上前から渋滞でピクリとも動きません。
やーめたというわけで急遽行き先を北条大池に変更。
こちらも混んではいるけれど何とかたどり着きました。

IMG_0751.jpg

池の周りは桜で一杯。向こうには筑波山が見えます。
母も大喜び。満開の花で、風が吹くと花吹雪がきれいです。

IMG_0755.jpg

池で釣りをする人の足元にはこんな花筏が。

IMG_0765.jpg

隣にある「平沢官衙遺跡」も見学して、帰ってきました。

IMG_0759.jpg

ちょっと汗ばむ陽気でしたが、天候に恵まれ、楽しいひと時でした。

nice!(10)  コメント(5) 

お花見

3月27日
あっという間に年度末です。今年は春分の日に、東京で
雪が降るというめちゃな寒さでしたので、彼岸明けではありますが
25日に父のお墓参りに行って、帰りに目黒川でお花見をしてきました。
目黒駅まで回り、雅叙園のところから大橋方面に歩きます。

目黒川.jpg

クルーズを楽しんでいる人たち。両岸に桜が咲いていますから
これも楽しそうです。 我らはひたすら歩くのですが、
寒かった後の快晴の日曜ですから、とにかく人が多い。
「きれいだねー、でも混んでるねー」と歩いてゆきますと、

川沿いの花見.jpg

青空に桜が映えます。・・・その向こうには高層マンション。
ウーム、あそこの住人はベランダから見下ろして
「よう咲いてるなー」てなことで花見ができるんだなと
ちょっとうらやましい。
でも、歩けばこそ、道路の下を歩道がとおって、
トンネルになっていますから、

トンネルより.jpg

こういう面白い光景にも出会えます。
中目黒について、駅近くに屋台がたくさん出ていましたので、
一杯500円のワインなどをいただき、満足して帰ってきました。
自宅付近は今度の日曜くらいが見頃かしら。二度目のお花見は
歩いて行けるから瓢箪にお酒を詰めて・・・(^^)/

タグ:お花見
nice!(13)  コメント(5) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。